ぽんぽこ日記

プログラミング、読書、日々の生活

ErgoDox導入記

ErgodoxEZ導入と挫折、そしてリベンジの記録

安藤忠雄展と「日本の家」展に行ってきました

安藤忠雄展と「日本の家」展の観覧記

50歳からの読書術

老眼がすすんで読書がつらくなってきた年代がどうやって読書量を維持するか、電子書籍の賢い活用法など

小説「火山のふもとで」を読んで

小説「火山のふもとで」を読んだ感想。建築家・吉村順三の著書について。

片鉄ロマン街道

先日の松本・安曇野旅行で自転車旅行の楽しさを再認識して勢いづいたので、今度は日帰りで片鉄ロマン街道(岡山県道703号備前柵原自転車道線)を走ってきました。 片鉄ロマン街道は、かつて柵原鉱山から採掘される鉱石を運び出す目的で運営されていた片上鉄…

松本・安曇野ひとり旅(2/2)

安曇野を自転車で。スマートフォンを紛失するハプニングも。

松本・安曇野ひとり旅(1/2)

松本市と安曇野を旅行しました。輪行でブロンプトン持参。

GitHub Patchworkに参加してきました

GitHub Patchwork meets KOBEにメンターとして参加しました。感想、写真など。

フリーランスになって3年間の振り返り

フリーランス3年目の振り返り。今後の抱負など。

【文具】 SMART-GRIP 買ってみた

SMART-GRIP 試用記

OneTabとEvernoteを使った情報整理術

OneTabとEvernoteクリッパーを使った情報整理法

「うつヌケ」を読んで思ったこと

先日、ネットで一部が公開されている頃から気になっていた田中圭一氏の実録コミック「うつヌケ」を読みました。 「うつヌケ」はこんな本 漫画家の田中圭一さんが、自らのうつ体験をきっかけに、有名・無名のうつ経験者の経験談をコミック化した本です。 うつ…

「君の名は。」を観た

新海誠監督のアニメーション映画「君の名は。」を観た感想。

「LIFE SHIFT ライフシフト 100年時代の人生戦略」を読んだ

リンダ・グラットン アンドリュー・スコット「LIFE SHIFT ライフシフト」の概要と読んだ感想 インディペンデント・プロデューサー ポートフォリオ・ワーカー エクスプローラー

書評:「Python クローリング&スクレイピング」

「Python クローリング&スクレイピング」という本のご紹介です。

2016年の振り返り

2016年の振り返りと、今年の抱負など

前職の社長が地雷クライアントだった件

フリーランスエンジニアになってかつての勤務先の社長に会ったら、地雷クライアントだった話にはじまり、「不機嫌な職場」とエンジニアのキャリア戦略についての考察。

【製作実績】オンラインサロン「シナプス」のiOSアプリの開発を担当しました

【製作実績】オンラインサロン「シナプス」のiOSアプリを担当しました。

【製作実績】グループ通話アプリVoiceLink®を開発しました

この半年間、開発を担当したVoiceLink®というアプリがリリースされました。 VoiceLink®とは? VoiceLink®は多人数の音声グループ通話が出来るスマートフォンアプリです。 facebookアカウントを持っている人なら誰でも無料で使えます。

iOSシミュレータを複数起動できるfbsimctlでデバッグがはかどる件

fbsimctlを使ったiOSシミュレータの複数起動。テスト・デバッグの効率化。

Prott風にタップ可能な部分をハイライトする方法

前回のエントリーで、Storyboardを使ったプロトタイピングをオススメしたのですが、一部コードを書いている処理があります。 ponpoko1968.hatenablog.com プロトタイプ共有サービスのProttでは、作ったプロトタイプをプレビューするとき、画面をタップすると…

StoryBoardを使ったBtoBアプリのプロトタイピングのススメ 〜まだエクセル方眼紙で消耗してるの?〜

Storyboardを使ってiOSアプリをプロトタイピングするメリットについて。

神戸市長会見で拙作「AEDマップ」を紹介してもらいました

拙作AEDマップ神戸が神戸市長定例会見で紹介されました。

青春の一冊「ハッカーズ」

特別お題「青春の一冊」 with P+D MAGAZINE 一冊、となると、何にするか、なかなか悩むのですが、その後の人生を決めた一冊となると、やはりこの本になります。 ハッカーズ作者:スティーブン・レビー,信子, 松田,古橋 芳恵工学社Amazon 有名な本だと思うので…

円グラフ「日本の人口 1億2730万人の内訳」

ちきりんさんのブログ記事「日本の人口 1億2730万人の内訳」をグラフ化してみました

Paymoタスクの計時が素早くできるアプリ「QuickPaymo」を作りました

OnsenUIとAngularJSを使って、タスク計時アプリを作ってみたので紹介します。

エルゴヒューマンのオフィスチェアををプログラマ向けにカスタマイズしてみた

エルゴヒューマンの椅子とタブレットスタンドを活用して理想のプログラミング環境を作る

2015年の振り返り

今年も恒例の一年の振り返りを書いてみたいと思います。 Code for Kobeでいろいろ活動しました 昨年末から参加していたCode for Kobeがらみでいろいろ活動しました。 神戸市が公開しているオープンデータを使ったアプリをリリースしたり、 ponpoko1968.haten…

かけだしエンジニアの頃 〜 Iさんの話

はじめに 私にはエンジニアとして大きな影響を受けた人がいます。今日はその人、Iさんの話をします。 出会い 新人研修がおわって、私は当時世間で話題となっていた、人工知能・エキスパートシステム関連の案件を扱う部署に配属されました。 ponpoko1968.hate…

Swift言語用Emacs自動補完機能を公開しました

sourcekittenをバックエンドに使って、Emacsのauto-complteでSwiftの自動補完が出来るようになりました。